代表挨拶

GREETING

 高谷経営支援事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。代表コンサルタントを務める高谷です。
 中小企業、小規模事業者の経営者にとって大きな悩みである「人材不足」を補うため、DX の推進、クラウドサービスを導入することで生産性向上と売上向上の両輪にて経営課題を解決へと導くことを得意としています。
 昨今、業務の約47%は機械化可能と言われており「人材不足」ではなく「IT不足」と問い直す必要があります。当事業所では「低予算のクラウドサービス」を利活用し、テレワークの推進、間接業務の削減、業態転換に向けた診断・助言プランを持っています。
 本プランを実行することで、本来注力すべき販促企画・営業活動の時間を捻出できます。そして、投資効率の高い優先すべきIT投資を提案して費用対効果を明確にし、合わせて投資資金を確保するために、補助金活用、金融機関への追加融資の申請などの支援を行います。
 また、自社の強みが不明確な場合でも、勝てる強みを見つけ出し、それを活かす新事業展開など伴走支援により夢を実現していきます。
 どうぞよろしくお願いいたします。

代表 高谷 幸治

経歴

CAREER

2016年システムインテグレーター23年勤務
2016年高谷経営支援事務所 開業
2017年大阪商工会議所 経営指導員
2017年情報処理安全確保支援士認定・登録
2018年堺市産業振興センターエキスパート
2018年ひょうご活性化センター経営専門家/AI・IoT専門家
2019年大阪市都市型産業振興センターあきない経営サポーター
2022年中小企業基盤整備機構 経営実務アドバイザー

所属

BELONGS

大阪府中小企業診断協会
大阪中小企業診断士会
堺市産業振興センター経営力向上支援事業エキスパート派遣
ひょうご活性化センター経営専門家/AI・IoT登録専門家
IPAサイバーセキュリティお助け隊サービス
2022年 中小企業基盤整備機構 経営実務アドバイザー

資格

QUALIFICATION

中小企業診断士 経済産業省 平成28年4月(国家資格登録)
エンベデッドシステムスペシャリスト 経済産業省 令和3年12月
ITサービスマネージャ 経済産業省 令和2年1月
情報処理安全確保支援士 経済産業省 平成29年4月(国家資格登録)
ファイナンシャルプランナー2級 厚生労働大臣指定試験機関 平成26年5月
1級販売士 日本商工会議所 平成25年4月
ITストラテジスト 経済産業省 平成21年12月
システム監査技術者 経済産業省 平成21年4月
プロジェクトマネージャ 経済産業省 平成20年12月
システムアーキテクト 経済産業省 平成19年12月
情報セキュリティアドミニストレータ 経済産業省 平成18年12月
情報セキュリティスペシャリスト 経済産業省 平成17年7月
ネットワークスペシャリスト 経済産業省 平成14年12月
データベーススペシャリスト 経済産業省 平成14年7月

セミナー・講演

SEMINAR / LECTURE

年月 開催場所 テーマ・タイトル・書籍名など
2016年10月 堺商工会議所 チェンジリーダー育成研修
2017年4月 中小企業診断協会 中小企業診断士2017年4月号特集「企業支援事例」執筆
2017年10月 大阪産業創造会館 経営者向け経営の活力になる補助金の活用セミナー
2017年11月 中小企業診断協会 中小企業診断士の日記念イベント事例集及びパネル執筆
2018年2月 中之島図書館 【ビジネスセミナー】バックオフィス生産性向上・クラウドサービスの活用
2019年1月 中之島図書館 【ビジネスセミナー】攻めのクラウドサービスをフル活用した業務の一気通貫を目指すコツ
2019年6月 帝国データバンク 帝国ニュース寄稿(<第5回>少数精鋭経営のバッグ・雑貨などの輸入卸売企業の経営戦略策定支援)
2020年10月 IPA 情報セキュリティマネジメント研修
2021年1月 大阪商工会議所 情報セキュリティお助け隊実証報告セミナー
2021年2月、7月 中小企業診断協会 中小企業診断士実務補習指導員
2021年12月 岸和田商工会議所 サービス・小売・卸売業向けDXセミナー「DXで掴むビジネスチャンス!売上・集客力UP&業務効率化」
2022年2月、7月 中小企業診断協会 中小企業診断士実務補習指導員

事務所概要

OUTLINE

事務所名高谷経営支援事務所
所在地〒569-1116 大阪府高槻市白梅町5−15
TEL090-8883-1645
HPhttps://takatani-ksupport.com/
事業内容 中小企業に対する経営診断、コンサルティングを行う事業である。具体的には、製造業、小売業に対し従業員のやる気を引き出す経営戦略の策定、ビジョンを実現する経営改善計画の策定を中心に、ITを利活用したマーケティング及び生産戦略を具体的に提示し、経営課題の解決、業務改善の支援を行う事業である。
 また、創業支援、事業再生など経営の安定化に寄与し、民間企業への経営の持続化支援を行う。

アクセス

ACCESS